初回ご購入時限定:3,000円以上ご購入と同時に会員登録でAmazonギフト券500円プレゼント DIY用無垢木材になぜマデラスタイルが選ばれるのか 唯一無二 マデラスタイルの無垢材の特徴とメリット

Information

DIYに使用される高級木材

DIYに使用される高級木材

ブラックウオールナット原木:オハイオ州

ブラックウオールナット原木:オハイオ州

ホワイトオーク原木:オハイオ州

ブラックウオールナット原木:オハイオ州

マデラスタイルのDIY商品は柾目が主体

1. 原料にこだわる

  1. SDGs 持続可能な開発目標に最も近い樹種が主体です。
    以下の写真は、アメリカ広葉樹製材工場です。
    アメリカ広葉樹(レッドオーク。ホワイトオーク・ブラックチェリー・ハードメープル・ウォールナット・ホワイトアッシュ・PCメープル・ポプラ・アルダー)はAHEC(アメリカ広葉樹輸出協会:https://ahec-japan.org/)発表の資料によると世界で最も厳しい環境基準にも適応しており、将来的にも安心してお使いいただける天然素材である。現地で資源保護の為に伐採制限(チーク・スプルース・サペリ・アガチス)を強いられた樹種は、法律施工前に日本国に輸入された原料だけを提供しています。

    アメリカ広葉樹製材工場

  2. 正式名称で表示しています。
    ネット社会では色々な情報が飛び交っています。検索と言う行動は全く普通の行いです。その検索に間違ったお知らせをすることは商いの常道を貫いていないと考え、正式名で表示しています。
  3. 殆どの商品を柾目で作っています。
    無垢材は板目と柾目があります。どちらも個性があって適切な使い方がありますが、木工に興味を持たれる方は、当たり前ですが最初は素人です。その方が小物であっても木工に挑戦しようとした時、まずホームセンターの資材売り場が真っ先に思い浮びます。また、最少の道具も購入されるから単価の安い材をご購入されます。これは当たり前のことです。しかしその部材の殆どは大量生産される建築材料を流用した材です。使い勝手が良いかは別にして、お小遣いで購入するには適切だと思います。しかし少し慣れてくると、家具の書籍やネット販売されている家具のWebサイトをご覧になると思います。

    以下、写真左:アメリカ国内の製材品(板目取り材) 写真右:マデラスタイルの商品(柾目仕上げ)

    ほとんどのDIY用無垢木材は柾目で製作

    その時木工教室に出かけられる方はそんなに多くないと考えています。具体的に言えば、奥さんからここに小さくても良いのでかっこよく可愛い棚を作ってほしいとご主人が頼まれたら、何らかの検索作業をされると思います。その時の検索キーワードは、現在トレンドのブラックウォールナット等がその対象になるかも知れません。
    Web上ではウォールナットという名前だけで、サイズ・単価・仕様が明記されている情報はそんなに多くないと思います。
    本格的に使われる木材は、使用直前にプレナ掛けをして色々な用途に使用されます。勿論仕上げの最終の塗装をする方もいらっしゃいます。
    これらの作業は木材の使い方の常識かもしれませんが、この今までの常識では、せっかく楽しい木工に挑戦したいと思っている方に、ラフ材の手配・歩留りの計算・加工賃の見積もり等々多大な時間を費やさせてしまいます。それなら、この常識に挑戦しようと試みたのがマデラスタイルのコンセプトです。
    楽しい木工を始めるきっかけを妨げることに繋がっている要因を、マデラスタイルが取り除きたい。
    プレナ仕上げを施しても、変形の少ない柾目材が主体のDIY材なら、使い勝手・納期・価格の3つの要望にお応えできると考案したのが、マデラスタイルの柾目主体の商品群です。
    柾目取りをする為には、原木から製材しなければできません。日本国内で商社経由で原木を手当てするとSDGs本来の考え方を踏襲し難くなると思い、ユーザーの方に真実のお話をするには、直接アメリカのサプライヤーから調達する必要があると考えました。

    アメリカのサプライヤーから直接調達

    マデラスタイルの親会社の株式会社服部商店は直接買い付けに出掛けているので、必要な樹種を集める手段を持ち合わせています。上はブラックウォールナットを検品しています。(7年前の第1回目のアメリカ出張です)
  4. 長さが短くても最高品質の材です。
    長さが短いと所謂端材という名前で呼ばれる傾向がありますが、弊社の長さが短い材は端材ではありません。具体的に言えば4mの材を製材している過程に欠点が出て2m以上の商品は取れなくても、材質そのものは4m材と同じ所が出てきます。それを自家工場の強みを生かして商品化したのがマデラスタイルです。品質の良い短い材料を端材と言う一言で片付けないでください。
    マデラスタイルの商品は端材ではありません。長さが短くても作り手が満足感を得られる品質の商品です。

2. 良質木材のメリット

左はブラックチェリー、産地はペンシルバニアです。右はレッドオーク、産地はウイスコンシンです。
樹種に合わせた産地に赴くことで最高品質の材を集めることが容易になります。

良質木材のメリット

  1. 使い易い
    水と土と太陽が育む天然の贈り物が無垢材です。その無垢材は産地によって様々です。人は【氏より育ち】と言われますが、天然素材の原木は【育ちより氏】と言われています。経年変化を含めて良質材は時間とともに変化して、生活になじむ色になります。その性質は木を使う方の感性に響き易いです。
  2. 効率的
    木は加工する過程で、生きているので多少は動きます。その動きは品質の劣る材は動きが大きいと言われています。
    良質材も多少は動きますが、作り手の想像以上の動きは少ないです。ということは効率がとても良いです。
  3. 差別化と同一性
    同じ物が無いのが無垢材の最大の特徴です。その特徴の差が少ないのが良質木材の特徴です。
    樹種によって良質産地は違いますが、使用される無垢材の産地が最高なら比較的作業がはかどります。
    小物を作られる場合でも比較的色合いが揃います。

3. 国内産材と植林

  1. 日本の木が世界最高でした。
    為替が1ドル360円の時代、日本のナラ材がヨーロッツパに大量に輸出されていました。ヨーロッツパのアンティーク家具を輸入され日本国内で分解されると日本のナラ材が使われていることが多いとお話を伺いました。ナラ特有のトラ模様としっとり馴染む感覚はヨーロッツパの作り手に愛されていました。ヨーロッツパにも日本のナラの仲間はありますが、安くて質が良かったため大量にヨーロッツパの方々の目に留まっていたのです。しかし現在は所謂ミズナラと呼ばれる柔らかいナラ材の殆どは枯渇しています。
    非常に少ないタイトな供給でありますが、マデラスタイルの親会社の株式会社服部商店は地道に良質材を集めています。
  2. 北海道と東北
    日本の広葉樹では津軽海峡が大きな境を形成しています。津軽海峡の北側、つまり北海道側は、原木の中を食べる木材専門用語で言う鉄砲虫が殆どいません。しかし東北側は多少います。東北側の原木で、両サイドに虫穴が無くて真ん中から出てくる原木があります。それは我々も全く解りません。それが東北地方の広葉樹の特徴だと思っています。
    北海道と東北では、木の種類が違います。北海道はナラ・タモ・セン・カバ類が多くありました。東北はブナ・クリ・ホオ・ミズメが多くあります。ナラ・タモもありますが現在の品質劣化した資源の状況でもナラ・タモ・センは北海道の資源の方が優良です。
    ただし世界的なトレンドのブラックウォールナットの仲間のクルミ材に関しては、東北材は多少北海道と比較して色は白いですが、北海道よりは良質材は多く残っています。
    世界的に、木材資源は石油と同じ天然の原料です。開発途上国の経済発展に伴い、木材資源も取り合いになっています。日本国内にある木材資源を見直す時代に入っています。
  3. 植林について
    広葉樹は長年の研究で植林するより自然交配で育つと言われています。
    以下、北海道の研究所からのお話。

    昔天然林を伐採した後に針葉樹を植林しました。広葉樹を植林していないにもかかわらず侵入木と呼ばれる木が生えてくるのです。鳥等の野生生物が自然と木の実等を食することによって自然に食物連鎖が起こってくるのです。それは不思議なことですが広葉樹が育ってくるのです。アメリカは日本の国土の20倍以上の面積を誇ります。森林も豊かですし、人の周りにある木を大事にします。ニューヨークのセントラルパークに出掛けた時、天然の木を活かした公園だと思いました。日本流の公園にある樹木ではなく、樹木に人間の生活を合わせた設計理念だと感じました。こういうことを自分の目で確認してくると、植林するほど木を伐り過ぎたことに気が付くのです。 現在日本で植林された林の木を利用しようとしているのは非常に良いことです。ただ一つ忘れている重要なことがあります。それは植林した木を伐採した後、どのような森林経営を目指すのかと言う方針です。木は必ず育つ場所が決まっているのです。針葉樹はこの斜面、落葉広葉樹はこの斜面、常緑広葉樹はここと、大よそ自然の法則で決まっています。このことを頭に入れて森林を育成して欲しいと思います。

商品簡単検索

形状・サイズ・樹種から簡単検索

合法木材供給事業者

株式会社マデラスタイルは
合法木材供給事業者です

株式会社マデラスタイルは、合法木材供給事業者です

Madera Blog

マデラブログ

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

メールアドレスを入力し[登録]

変更・解除・お知らせはこちら

おすすめ商品

ブラックチェリー 角材 300×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥112(税込)

ブラックチェリー 角材 600×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥224(税込)

カツラ 特殊品 100×100×50 (仕上げ加工済み商品)

¥990(税込)

レッドオーク 角材 750×50×50 (仕上げ加工済み商品)

¥2,784(税込)

アルダー 角材 700×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥187(税込)

チーク 角材 450×25×25 (仕上げ加工済み商品)

¥724(税込)

PCメープル 角材 700×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥187(税込)

チーク 角材 450×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥261(税込)

チーク 角材 300×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥161(税込)

クリ 立方体 55×55×55 (仕上げ加工済み商品)

¥297(税込)

チーク 角材 450×20×20 (仕上げ加工済み商品)

¥463(税込)

カツラ 立方体 50×50×50 (仕上げ加工済み商品)

¥223(税込)

チーク 角材 300×20×20 (仕上げ加工済み商品)

¥285(税込)

ブラックチェリー 角材 700×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥262(税込)

アガチス 角材 450×45×45 (仕上げ加工済み商品)

¥1,082(税込)

クリ 角材 750×55×55 (仕上げ加工済み商品)

¥3,773(税込)

ホワイトアッシュ 角材 700×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥250(税込)

アガチス 角材 450×60×60 (仕上げ加工済み商品)

¥1,925(税込)

チーク 板目 450×10×20 (仕上げ加工済み商品)

¥237(税込)

チーク 柾目 450×10×20 (仕上げ加工済み商品)

¥249(税込)

ウォールナット 角材 700×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥250(税込)

カツラ 立方体 100×100×100 (仕上げ加工済み商品)

¥2,574(税込)

レッドオーク 柾目 450×6×170 (仕上げ加工済み商品)

¥644(税込)

ホオ 立方体 65×65×65 (仕上げ加工済み商品)

¥543(税込)

アガチス 角材 450×50×50 (仕上げ加工済み商品)

¥1,337(税込)

チーク 角材 450×35×35 (仕上げ加工済み商品)

¥1,419(税込)

チーク 角材 300×25×25 (仕上げ加工済み商品)

¥446(税込)

チーク 板目 450×10×30 (仕上げ加工済み商品)

¥354(税込)

カツラ 角材 450×50×50 (仕上げ加工済み商品)

¥1,337(税込)

ホオ 角材 1000×70×70 (仕上げ加工済み商品)

¥7,858(税込)

レッドオーク 柾目 450×6×180 (仕上げ加工済み商品)

¥758(税込)

PCメープル 角材 450×15×15 (仕上げ加工済み商品)

¥120(税込)

ページトップへ